6月の秘密の気まぐれ料理教室は

6月の秘密の気まぐれ料理教室は、こんなメニューでした。

ブルゴーニュの郷土料理 ジャンボンペルシ
自家製マスタード
クスクスのさっぱりサラダ
きゅうりのディル風味サワークリームサラダ(おまけ)
レモンクリームパスタ
オクラ入りアフリカ風シチュー
ブルターニュ地方の伝統スイーツ、ファールブルトン

ブルゴーニュの郷土料理ジャンボンペルシを寒天で簡単ヘルシーに
ブルゴーニュの郷土料理ジャンボンペルシを寒天で簡単ヘルシーに

寒天は甘いものだけじゃないのです。

本来は肉の煮こごりで固めるこの料理。
寒天を使えば、簡単ヘルシーに。

寒天業界の今、棒寒天と粉寒天の違い、棒寒天で失敗しない3つのポイントなどをお伝えしました。

寒天でテリーヌを作るのは、これからの季節、特にオススメです。
3つの基本レシピを覚えれば応用自在の「寒天でテリーヌterrine

20種のテリーヌレシピ入り。

電子書籍400円で発売中です。

ご参照いただければ幸いです。

帰路早速寒天、ホワイトバルサミコなど買って帰り、作りました!

夫にも好評です。」とご報告が!

自家製マスタードは本当に簡単!

その簡単さにみなさんびっくりの自家製マスタードはジャンボンペルシに添えて
その簡単さにみなさんびっくりの自家製マスタードはジャンボンペルシに添えて

自家製マスタードは、びっくりするほどに簡単に作れ、慣れてくれば酢を変えたり、ちょっとハーブを加えてみたりと、アレンジも可能に。

ブラウンマスタードシードはネット以外ではなかなか入手しにくいですが、

一度手作りすると、このプチプチ感と風味が病み付きに。

Nさんから、メッセージが届きました。
「早速、マスタードを試作中です。

寒天も水に浸けて夕飯の出番待ち。中身に何を入れようかと思案中です(o^^o)」

作り方はこちらの過去ブログに書いていますので、ご参照ください。

クスクスは、火を通さずに食べられる炭水化物。使い方を覚えておくともしもの時にも安心なんです

クスクスのさっぱりサラダ
クスクスのさっぱりサラダ

6月6日のNHK「ごごナマ」の生放送でご紹介したクスクスのサラダを作りました。
二倍のヨーグルトで冷蔵庫で8時間戻したものをトマト、紫玉ねぎ、パセリとともに、レモンを効かせたドレッシングであえました。

帰り、早速Mさんと材料仕入れに行って、夜にヨーグルトに浸したクスクスで、今朝は早速サラダを作りました!

話だけ聞かせると怪訝な顔をしていた主人にも、食べ始めたら、美味しい❣️と言ってもらえました。

と嬉しいお知らせも舞い込みました。

これと全く同じではありませんが、NHKのサイトにクスクスのレシピが3
紹介されているので、作ってみていただければ嬉しいです。

 

レモンの爽やかさが、クリームの濃厚さと相まって、、

本当に簡単でさっぱり美味しいレモンクリームパスタ 
本当に簡単でさっぱり美味しいレモンクリームパスタ 

6年ほど前、八丈島で、島の女性たちを対象に、特産の八丈フルーツレモンを使った料理を考え、講座を開催しました。

その時に考えたレシピのアレンジ。
クリームと牛乳、レモンの皮をたっぷり入れて煮詰めて、レモン汁と塩で調味したソースで和えます。

皮を使うから防カビ剤はなしの国産レモンでぜひ。

濃厚ながらさっぱりして、実はいくらでも入っちゃうんです、私。

このレシピはこちらに掲載されています。ご参照ください。

辛くないけれどカレー風味。ケニアを旅した思い出の味です

これでもか〜というほどオクラが入ったカレー風味のシチュー
これでもか〜というほどオクラが入ったカレー風味のシチュー

トマトが美味しい季節になると作りたくなる夏のシチューです。
1cmの輪切りに切ったオクラが煮込むとまた美味しいんですよ〜。
「下ゆでしないんですか?」「はい、不要です」の簡単さ。
カレー風味が食欲をそそります。

ご飯とも、パンとも、麺とも合います。
これもサイトにレシピが掲載されています。

プルーンの美味しさとしっとりした生地。食べ飽きないスイーツ

ブルターニュ地方の郷土菓子ラム酒風味のプルーンとしっとりした生地が特徴
ブルターニュ地方の郷土菓子ラム酒風味のプルーンとしっとりした生地が特徴

こちらは、フランスのブルターニュ地方のお菓子。
驚くほど水分の多い生地で、初めて作ると「これでいいの?」と思うかもしれませんが、しっとりいい感じに焼きあがります。

ラム酒につけたプルーンを底にしいて焼き上げたファール・ブルトン、大好きなお菓子です。


淡路製粉さんのウェブサイトにまだレシピが掲載されているので、作り方はこちらをご覧くださいね。

遠くはスイスから帰国中という方も
遠くはスイスから帰国中という方も

いろいろな方が集まってくださり、自己紹介タイムもとても楽しいのです。
今回も、あれこれ挑戦している方々が集まってくださり、そのお話を伺うだけでも刺激になりました。


7月は、14日(土)11:00~14:00に開催予定。
詳細はこちらをご覧くださいね。